人気ブランドを調べてみると、次に挙げるようなブランドの
人気があることがわかると思います。
ドルチェ&ガッバーナ、ディオールオム、ヴィトン、グッチ、APE、アンダーカバー、
ツモリチサト、ズッカ、コムデギャルソン、マルニ、マルタンマルジェラ
時が経てば流行は移り変わっていきますが、しばらくは大丈夫でしょう。
これらの商品を、フリーマーケット、リサイクルショップ、アウトレットモール、
ファミリーセール、海外のショップ、オークションで仕入れます。
仕入れの際には、本と同じように、インターネットでの相場をチェックしてから仕入れます。
オークファン携帯版というページを使えば、相場を調べることが出来ます。
オークファン携帯版(
http://m.aucfan.com/)
これで不良在庫を抱えるリスクは、ほとんどありませんので、さっそく仕入れに行きましょう。
まず、フリーマーケットです。
フリーマーケットがどこで行われているのか調べるには、フリーマーケットとへ行こう!というページをチェックします。
このページを見れば、フリーマーケットの開催状況がわかります。
フリーマーケットへ行こう!(
http://www2j.biglobe.ne.jp/~tatuta/)
ここでフリーマーケットの開催状況を調べて、自分の住んでいる地域で若者が集まりそうなフリーマーケット会場に仕入れに行きます。
会場に行くと、たくさんの人が商品を販売していますので、その中から、プロでは無さそうな人で偽物を売って無さそうな人を探します。
さらに出来れば、利益度外視で不用品処分の目的で売っている人を探します。
そして、販売している商品の中から目ぼしい物をチェックして、オークファン携帯版で相場を確認します。
相場より安く販売しているようでしたら、儲かりますので仕入れます。
次に、リサイクルショップです。
リサイクルショップがどこにあるか調べるには、「ブランド古着 地域名」などで検索すれば、
すぐに出てきます。
また、大手のリサイクルショップとして、ラグタグ、コメ兵、カインド、スペース、PX、カンフルなど
がありますので、調べて行ってみてください。
リサイクルショップでは偽物チェック済みなので、基本的に偽物はありません。
安心して仕入れる事が出来ますね。
また、個人から激安で大量に仕入れているので、オークションより安い値段で
どんどん売り出している事が多くなっています。
アウトレットモールは、全国に点在していますが、
お勧めはプレミアムアウトレットです。
プレミアムアウトレット(
http://www.premiumoutlets.co.jp/)
プレミアムアウトレットには、
ドルチェ&ガッバーナ、コーチ、マークジェイコブス、
クリスチャンディオール、リーバイス、アディダス
などがありますので、このような店で仕入れる事が出来ます。
1商品あたりの利益が少なくても、大量に仕入れることが可能ですのでまとめ買いして大きく儲ける事ができます。
ファミリーセールも仕入れやすい場所です。
ファミリーセールとは、メーカーや輸入代理店が関係者向けに開催するセールの事です。
ファミリーセールでは、バーゲンやアウトレットより安く販売されている事がよくあります。
ファミリーセールに入るには、招待状が必要で、一般の人は入ることが出来ません。
ただ、この招待状もオークションで売られているので、招待状を購入すれば行く事ができます。
ファミリーセールの情報は、ファミリーセール・バーゲン情報探しネットというメールマガジンで調べる事が出来ます。
ファミリーセール・バーゲン情報探しネット(
http://www.mag2.com/m/0000148467.html)
海外では正規店で定価購入しても、オークションで高く売ることが出来る商品もあります。
インターネットは全世界で使えますので、安そうなものがあれば、チェックして仕入れましょう。
また、海外のアウトレットモールだとさらに安く仕入れる事も可能です。
また、直接海外に行かなくても、インターネットで海外のショッピングサイトや問屋サイトから仕入れる方法もあります。
ただ、商品の内容や数量によっては、税金がかかったり日本に持ち込めなかったりする可能性もありますので仕入れる際には注意が必要です。
最後にオークションです。
同じオークション内でも、終了時刻や写真の撮り方によって、値段が安くなる事があります。
そのため、オークションで仕入れて、オークションで売っても利益を得ることができます。
冬に売られているTシャツやサンダル、夏に売られているダウンジャケットやコートは割安です。
同じ時期でも、日曜の夜終了のものは高く、平日の昼間終了のものは安くなります。
商品解説が不十分な商品や、写真の撮り方が悪い商品も割安です。
こういった商品を仕入れて、綺麗な写真とわかりやすい解説をつけて売りなおせば儲ける事が可能です。
ブランド品については以上になりますが、このブランド品売買のいいところは、
仕入れてから売るまで、自分で着用できるということです。
つまり、いつでもお金をかけずにおしゃれを楽しめると言う事ですね。